キッチンの中で日々活躍するガスコンロ。しかし、使用するたびに汚れがたまってしまいますよね。ここでは、ガスコンロの効果的な掃除方法とお手入れのポイントについてご紹介します。清潔なコンロで安全でおいしい料理を楽しんでみましょう。
お掃除の事でもなんでもご相談ください
【アメニックスコンロ】
インターネットからのご相談はこちら
LINEからもご相談できます
ガスコンロのお掃除方法①
事前に準備するもの
スポンジ・中性洗剤・ブラシ・クロス・古い歯ブラシなど
ガスコンロがちゃんと冷えている事を確認。
使ってはNGな物
金属たわし・酸性またはアルカリ性の洗剤
また重曹はお掃除には便利ですがメーカー側はあまり推奨していません。
理由としては重曹でのお掃除は変色やサビなどの原因になるからだそうです。ただし五徳や排気口カバーなど使用できる個所もあるので、お掃除前に一度取扱説明書を確認してみましょう。
ガスコンロのお掃除方法②
五徳のお掃除
まずはガスコンロを使っているといつの間にか焦げついてしまっている五徳のお掃除方法。
焦げついた部分をガシガシこすって汚れや焦げを落とすのは大変ですよね。そんな時は重曹を入れたお湯にしばらく浸けてからブラシなどで軽くこすると楽に汚れを落とすことが出来ます。
五徳を浸ける時に排気口カバーも同時にお掃除すると時短になります。
グリルのお掃除
次はだれもが嫌がるグリルのお掃除方法です。
グリルのお掃除にはパックしちゃいましょう!!
まずはキッチンペーパーに中性洗剤を付けてグリルと焼き網に貼り付けていきましょう。
そのまま30分程度待つと汚れが浮いてきます。もしくは軽い汚れならお湯の中に10程度浸けておいてもよごれが浮いてきます。
その後に中性洗剤で洗い最後にお水でよくすすぎ洗いをして下さい。
次にグリル庫内のお掃除です。グリル庫内は水で薄めた中性洗剤をスポンジか雑巾に含ませて庫内を拭いていき、その後に水拭きで仕上げていきます。もし汚れがひどい場合は部分的にグリル同様にパックしてから水拭きをすると汚れが落ちやすくなります。
グリル庫内をお掃除するはバーナー部分に触らない様に気を付けてください。
最後にグリルとグリル庫内のお掃除が終わったら5分程度空焚きをして水分を飛ばす事によって、匂いやベタ付きが軽減されます。
バーナー本体のお掃除
火が出るバーナー部分のお掃除方法は中性洗剤を含ませた雑巾などで表面を拭いた後に乾いた雑巾などでしっかりと水気をふき取りましょう。隙間については歯ブラシや竹串を使う事で汚れを落とすことが出来ます。
よくあるお問合せで「掃除した後からコンロの火が付かなくなった」という事があります。
これは水気のふきあげが不十分でまだ乾いていない事が原因になります。
時間をおいてしっかり乾けばまた元通りにご使用できるので慌てないでご安心してください。
その他の温度センサーや点火プラグ部分などは歯ブラシで軽くこすって汚れを落としていきましょう。あまり力をいれてゴシゴシやってしまうとセンサー部分の破損にもつながりますのでご注意ください。
天板のお掃除
最後に天板のお掃除ですが、天板が冷めている事を確認してから水拭きをするか、こびりついた汚れがある場合はグリルの時に使ったようにパックしてから拭きあげすると汚れが取りやすいです。ガラストップの場合は専用のクリーナーが販売されているので。こちらを使うともっと簡単にお掃除が出来ます。間違っても汚れが取れないからといってゴシゴシ力任せではやらないで下さい。天板に傷が付いたり、最悪ヒビが入ったりする場合もあります。
ガスコンロのお掃除方法③
まとめ
ガスコンロの掃除は、美味しい料理を作るためだけでなく、安全な使用のためにも重要です。定期的なお手入れを心がける事で汚れが固まり切る前にお掃除がで出来て、結果お掃除がとっても楽に行うことが出来ます。清潔で安全なキッチン環境を保ちましょう。
もし分からない事があったらお気軽にご相談ください
【アメニックスコンロ】
インターネット・LINEでのご相談は24時間受付中です
Σχόλια